2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

長女・3歳10ヶ月(2023年9月度) 成長と読書の記録

2023年9月30日 今日で長女も3歳11ヶ月です。 3歳10ヶ月の1ヶ月を振り返っていきたいと思います。 成長の記録 "遊びたい!"モードが炸裂し、まともにご飯を食べない・お風呂に入ろうとしない・寝ようとしない様子が目立ちました。 食事中は5分に一度席を立…

パパのいない夜【長女 3歳10ヶ月】

昨日は夫が夜、飲み会により不在でワンオペでした。 夫が家を出るのを18:45頃に見送り、 次女をお風呂へ入れて寝かせ、 それから長女をお風呂へ入れて身支度して寝室へ… 夫が外出してから寝る直前まで、ほとんど英語で過ごしていました。(びっくり) 合間に…

英語クラスの授業参観【長女・3歳10ヶ月(年少クラス)】

先日、娘の通う幼稚園の英語の授業参観がありました! おそらく授業参観用に、いつもとは異なる大部屋での授業でした。 前に先生と電子黒板があり、6グループ×5名ずつのテーブルと椅子があります。 今日は基本的には先生対子どもたち全員のやりとり やって…

紀伊國屋書店 グランツリー武蔵小杉店

昨日、私の高校時代の親友(彼女の長女とうちの次女がなんと同じ月齢!)に会うために次女と一緒にグランツリー武蔵小杉に行ってきました。 ランチをして、ボーネルンドで遊んだ後、3階にある紀伊國屋書店に行きました! 新宿の紀伊國屋書店ほどの量はなく…

【3歳10ヶ月】長女・高尾山登山に挑戦(持ち物編)

長女を連れて高尾山に登った際の持ち物です。 9月のシルバーウィークでしたがまだまだ暑かったため、もっと軽装でも大丈夫そうでした。 服装 ウィンドブレーカー(上):長女のみ 帽子:長女&自分 雨具(レインコートとしてのウィンドブレーカー):長女&…

【3歳10ヶ月】長女・高尾山登山に挑戦(行動記録編)

9月のシルバーウィークに長女と高尾山の登山デビューをしました。 どうなることかとヒヤヒヤしながら当日を迎えましたが、無事に登りきることができて楽しめました。 6:00 母起床/ 6:30 長女起床 前日に準備を済ませつつ、母は早めに起きて持ち物の最終チェ…

Book House Cafeの読み聞かせ会に参加しました(英語のお友達を探す旅①)

英語育児の先輩から「英語のお友達を作るためにはそういう人がいそうなところに行くと良い」とアドバイスをいただき、英語の読み聞かせ会を探していました。 イメージ的には紀伊國屋書店や丸善の洋書コーナーが最適かと思っていたのですが、現在そのようなイ…

次女・0歳7ヶ月の記録

9/17で生後8ヶ月になったので、生後7ヶ月の1ヶ月間の振り返りをしたいと思います。 普段の様子や発達の変化 身長約65cm、体重約7.5kgに。成長曲線ど真ん中 お洋服は65〜70cmくらいがジャストサイズ。プチバトーの6Mはさすがにサイズアウト。笑 オムツはテー…

English Babysitter探しの旅①

長女のSpeakingを伸ばすために英語の先生を探し始めました。 「english babysitter tokyo」でググって、出てきたものを片っ端から見ている感じです。 私は現在次女の育休中。 夫は現在ほぼフルリモート(在宅勤務)なので平日の18時以降の手は足りています。…

モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方

タイトル: モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 著者:島村 華子 刊行:2020/4/17 選定のきっかけ 2023年1月読了 本の内容など ほめ方の3つのポイント1. …

うちの子、このままで大丈夫?がスーッと消える 科学的に正しい子育ての新常識

タイトル: うちの子、このままで大丈夫?がスーッと消える 科学的に正しい子育ての新常識 著者: メリンダ・ウェナー・モイヤー 刊行:2022/10/21 選定のきっかけ 2022年12月読了 本の内容など 子どもがわがままなのは、前頭葉の発達が未熟で他人の心を察す…

2歳から12歳の脳がグングン育つ!論理の力

タイトル:2歳から12歳の脳がグングン育つ!論理の力 著者:出口汪 刊行:2019/5/7 選定のきっかけ audibleで育児本を見漁っていた時期だと思います。 2022年11月読了 本の内容など 先進国は「教育」(先生が教える)から「学育」(生徒が自ら学び育つ)へシ…

思考力・読解力・伝える力が伸びる ハーバードで学んだ最高の読み聞かせ

タイトル:思考力・読解力・伝える力が伸びる ハーバードで学んだ最高の読み聞かせ 著者:加藤 映子 刊行:2020/11/4 選定のきっかけ どこかのweb記事で著者のダイアロジック・リーディングについて知り、より深めて知りたいと思い手に取ったと記憶していま…

ヨンデミー 笹沼氏 Space

気になっていた小学生向けおうち読書のサポートサービス「ヨンデミー」の代表取締役の笹沼さんが東大博士号ママ✏️こども英語と知育さんとTwitterのSpaceでお話しされるということで、気になって聞いてみました。 私自身の話ですが、母がとても読書家で家には…

年間カリキュラム(年少)

娘の幼稚園では年間の学習カリキュラムが設定されています。 1〜3週ごとにLerning objectives, Vocabulary, Conversation Practice, Phrase of the Topicが記載されているので、これを参考に自宅でも予習・復習が可能です。 ・・・が、実は今までほとんど…

おうち英語を始めるにあたってやめたことや取り入れたこと

多くの方がおうち英語をやる中で課題になるのがいかに自分の時間、気力、体力をうまくコントロールするかだと思います。 私は今、次女の育休中のため時間に余裕はあるのですが、やはり長女の帰宅後にどれだけ語りかけの時間を作れているか、絵本の読み聞かせ…

【3歳9ヵ月】長女・幼稚園で読んだ本(2023年8月)

月末のclass letterに載っていた本です。 WORDY BIRDY 余談ですが、この本読んだ?と長女に見せたら、「Yeah! Wordy Birdy!!!」とめちゃくちゃいい発音で返してくれました。プロの発音、吸収してるぅ… My World: Alphabet: Exploring Letters and Words こち…