昭和大学病院 出産レポ② 持ち物篇

入院のパンフレットやすこやか妊娠・出産ガイド(購入必須とのことで連携産婦人科等で買わされますw)に入院用の持ち物について多少の記載はあるのですが、全くカバーできていないので、リアルに必要だった入院グッズをご紹介します。

リスト中に取り消し線が引いてあるものはほとんど使わず、必要なかったと感じたものです。

 

また、記事の最後には追加で持っていけばよかったと感じたものも記載しています。

 

 

記事の本編に入る前に・・・

入院中、時間があればぜひこちらを読んでみてください。

産後、私の心身を健やかに保ってくれた経験談を書きました。

bari-career.hatenablog.com

 

 

入院バッグはこんな感じ!

荷物が大量だったこともあり、カバンは2つに分けました。

キャリーバッグ(おそらく38Lサイズ)と大きめのトートバッグの2つです。

入院時に必要な書類や出産直後にすぐに出し入れしたいものはトートバッグに、着替えなどのストック品やかさばるもの、重いものはキャリーバッグに入れました。

 

計画帝王切開だったのですが、万が一早めに陣痛が来てしまった時に持っていく一次バッグ(陣痛バッグ)はトートバッグの方です。

 

トートバッグの中身

ファイル① 提出が必要なもの

  1. 同意書一式(帝王切開、輸血、肺血栓塞栓症)
  2.  新生児聴力検査申込書
  3. 入院セットレンタル申込書控え
    フランスベッド社のパジャマとタオルのレンタルができます。レンタルしてよかったです。
    荷物が比較的少なくて済むほか、立つのもつらい状況の中でタオルやパジャマの洗濯をしなくてよかったこと、レンタルパジャマはポケットなども付いているので術後の点滴バッグを移動の際に入れたり、新生児室に授乳に行く際にスマホを入れたりするのに大変役立ちました。
  4. 出産一時金医療機関直接支払制度同意書控え
  5. 入院のご案内
  6. 体調管理表(1週間前から体調、体温を記録したもの)
  7. 入院時間を書いた紙、予約表
  8. 妊婦健診連携ノート
  9. オンデマンド両親学級QRコード一覧 → 不要でした

 

 

いつもの必需品

  1. 財布(診察券)
  2. 携帯
  3. iPad(暇つぶし用)と充電器
  4. ハンカチ、ティッシュ
  5. 母子手帳ケース(母子手帳、新生児聴力検査受診補助券、健康保険限度額適用認定証)

 

出産後すぐ使いそうな物

  1. 筆記用具
    書類を記入するための黒ボールペンは必須。追加で名前を書かされることを想定してネームペンも持っていきましたが使いませんでした。
  2. 夜用ナプキン一袋、多い日の昼用ナプキン一袋
    必要品ではありますが、想定していたほど使いませんでした。
  3. 大容量の尿もれパッド
    元々頻尿だったので尿もれパッドが欠かせなく…。悪露は3日ほどでほとんど引いたので、こちらをもっと持っていけばよかったと後悔しました。
  4. お菓子、軽食、ティーバッグなど間食するもの
  5. お茶
    すぐ飲みたいものを一本
  6. ティッシュ一箱
    病室にティッシュはありません。
  7. ハンカチ(予備)
  8. かかとのある靴(ワークマンのスリッポン)
  9. マスクの替え × 日数分
  10. モバイルバッテリー、充電コード、有線イヤホン
  11. カメラ

 

キャリーバッグの中身

 

  1. 靴下 ×日数分
    ベッドの上では裸足だしこんなにいらないかな?と思いましたが、汗をかくためやはり日数分持っていってよかったです。
  2. 飲み物 3本
    帝王切開後しばらく歩けないので、出産直後用にもう少し多めに持ってきた方がよかったです。病室のフロア内に自動販売機があるので、歩けるようになれば自分で買いに行けます。また、朝8〜9時頃に下階のローソンのスタッフさんがワゴンで商品を運んできてくれるので、ペットボトルのお茶やお水を買うことができます。
    1日2リットルくらい水分補給してくださいと助産師さんに言われました。
  3. プラコップ
    ペットボトルに直接口をつけて飲むのが嫌な場合に使用
  4. タンブラー
  5. 腹部保護帯
  6. アトファイン
    一人目も二人目もMサイズで長さは足りました。退院前診察後のシャワー後に貼るのが最速ですが、帰宅後のシャワー後に貼るのでも良いと思います。
  7. ピュアレーン
  8. 母乳パッド 日数×3くらい
  9. お手拭き、手口拭き
  10. ポータブル電源(Jackery)
  11. 薄手のカーディガン(+厚手のニットカーディガンを入院時に着用)
  12. 授乳ブラ 4枚
  13. すこやか妊娠・出産ガイド
  14. 生理用ショーツ 7枚
    締め付けが強いと傷にあたっていたいので、履き慣れたものがおすすめ
  15. 洗面用具一式 → 詳細後述
  16. ビニール袋
  17. S字フック
  18. 使い捨てのカトラリー
  19. 移動用エコバッグ
  20. 蒸気でホットアイマスク
  21. ベビー用品

 

洗面用具の中身

  1. バスグッズ
    1. シャンプー/ トリートメント
    2. ヘアミルク
    3. 石鹸
    4. メイク落とし
  2. ケア用品
    1. 化粧水
    2. クリーム
    3. ボディミルク
    4. オイル
      ベビーも使えるものですが、自分用です。肩や首、背中、胸がとにかく痛かったので空き時間にマッサージしていました。
  3. ヘアケア用品
    1. ブラシ
    2. アゴ
  4. 乾燥対策
    1. ハンドクリーム
    2. リップクリーム
  5. オーラルケ
    1. 歯磨き粉
    2. 歯ブラシ
      パジャマ&タオルをレンタルしている人にはコップと歯ブラシが付きますが、歯ブラシのヘッドが大きく硬めだったので私には合わず、歯ブラシは持参したものを使用しました。
    3. フロス
  6. メイク用品
    1. 下地
    2. アイブロウ系
    3. アイシャドウ系
    4. リップ
      入院中はみなさん基本的にすっぴん。退院時の写真撮影に備えて持っていきましたが、そういうサービスはなかったので帰りもすっぴんでもよかったです。笑
    5. 前髪を留めるピン
      授乳の際に長い前髪が邪魔だったので必須でした!

 

ベビー用品

  1. オムツ2つ
  2. 退院着
  3. 靴下
  4. 長肌着、短肌着
  5. おくるみ
  6. ガーゼ2

 

追記:持っていけばよかったと感じたもの

  1. ティーバッグの種類を多めに。黒豆茶なども入れればよかった。余裕があれば耐熱のコップ、保温性の高いタンブラーなど
  2. 病室で使える手鏡
  3. 着圧ソックスの替え
  4. 香りアイテム、癒しアイテム多めに
  5. 暇つぶし用の動画をダウンロードしておく
  6. カイロ
    腰、背中がとにかく痛いので温めたかった
  7. 爪切り
    十分に切っていったつもりだけど、8日間あるとけっこう伸びる…

 

 

その他の入院レポもご覧ください

分娩予約までのことについて

bari-career.hatenablog.com